なんとなくカレーを食いたくなったので「カーマ」に行く。 場所は至って簡単。靖国通りが右に大きくカーブする交差点を横断後、左に進むだけ。小学校を過ぎたすぐぐらいのところにある。すでに昼休みが終わった時間なので、店内にはカウンターに一人、テーブル席に三人の先客がいたのみ。気むずかしいとのウワサのあるご主人も、なんとなく機嫌がよさげであった。
カウンター席に着いてから、すぐにチキンカレーを注文。これが辛口で、野菜カレーとサブジカレーが中辛である。
注文から数分で出てきたが、味の方は……うーん、オレはインド風のカレーが好きなので、違和感なく味わえたけど、和風や欧風のカレーしか知らない人は、ちょっとつらいかもね。完全なスープカレーだし、辛口なので口の中がかなりピリピリくる。こういうカレーは水を口に含むと口の中全体に刺激が広がってしまうので、なるべく水は我慢し、ピリピリ感がきつくなったときは、ジャガイモ(中ぐらいのが2個乗っていた)をほぐして口にぶちこむと、刺激が中和される。で、ゆっくり噛みしめると、ようやく味わえる、という感じかな。
胃の中が火事になるような辛さではなかったので、香辛料のバランスを相当選び抜いているんだろうね。これ、夏に胃が疲れているときにいいかも。ただ、このところオレも辛いものはちょっと苦手としているので、次は野菜カレーにしようかと思う。それと、できればライスではなくてナンがほしいところだな。ライスだったら、スプーンではなくて手で食いたい(笑)。
料金は850円也。今日も1000円未満でシアワセをありがとう。