« 1997年02月 »
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

過去の日記一覧

月別アーカイブス



この日記について

この日記は、他のリソースから転載したものが大半です。
2005年3月以降の日記は、mixiに掲載した日記を転載した内容が中心です。一部は実験的に作成したblogに書いた内容を移植させています。
2001年の内容の一部は、勤務先のweb日記に記載したものです。
1996年〜2000年の内容の多くは、旧サイトに掲載したphoto日記を転載したものです。
1992年6月〜99年9月の日記の大部分は、パソコン通信NIFTY-Serveの「外国語フォーラム・フランス語会議室」に書き散らしていたものを再編集したものです。ただし、タイトルは若干変更したものがありますし、オリジナルの文面から個人名を削除するなど、webサイトへの収録にあたって最低限の編集を加えてあります。当時の電子会議室では、備忘録的に書いた事柄もあれば、質問に対する回答もあります。「問いかけ」のような語りになっている部分は、その時点での電子会議室利用者向けの「会話」であるとお考えください。
« 1997年01月 |メイン| 1997年03月 »
■ 1997年02月 アーカイブ

1997年02月28日

 かの有名なジョーク「この世の地獄」の天国編では「スイス人の役人」が登場し、地獄編にはたしか「イタリア人の役人」がいたと思います。ちなみに天国編には「イタリア人の愛人」、地獄編には「スイス人の愛人」もいたと思うけど。
 ニッポンの役所の対応は、それほど悪くはないような気はしますけどね。だけどつい先日、横浜中央郵便局から SAL便で出した郵便物は、見事にトラブってくれた(-"-;)。三週間かかっても届かないから伝票番号を知らせて確認したら、「番号が登録されてない」だって。こりゃ紛失扱いになるかもしれん。まあ、中身はほとんどが文庫本・新書なんで、買い替えてもたいしたことはないんだけど、引用しようと思っていた部分を再現できるかどうか。


1997年02月27日

 忘れたころの話題だけど、よーやっとワタシは滞在許可が下りました。フランスに再上陸したのが昨-0の革命記念日でしたから、「え、なんでいまさら?」とお思いのあなた。自由職業者の滞在許可はケタ違いに面倒くさい。これに比べたら学生の滞在許可申請/更新は、ほんとに簡単明瞭手間暇ゼロみたいなもんです。
 まず、自由職業者だと身分の accredite が必要になるんですが、ぼくの場合は journaliste independante という建て前なので、フランス外務省発行のプレスカードが必要になります。これはまあ比較的簡単に取れたのだけど、期間が 1〜12-という固定方式なんで、それが今回の許可申請で障害になりました。
 最初に申請に行ったのは 8-26日。この時点では外務省の attestationのみだったので、三ヶ-有効のrecepisse de la demande de titre de sejourが出ただけ。しかし次の更新手続きでは事実上プレスカードを提示すればいいような状況だったので、このときは完全に楽観しておりました。
 ただし、初回申請までに Securite Sociale の加入が義務づけられていたので、これがまたあちこち訪れることになり、えらく苦労はしましたが。結局、フランスの著作者保険協会の-0金および健保にもぐりこみましたが、いやもう、フランスってなんでこんなに社会保障負担がでかいの(;_;)。
 で、11-25日に更新手続きに行ったのだけど、この日は「恐怖の8番窓口」に出くわしてしまい、またしても三ヶ-有効の recepisseが出ただけ。2-25日に再度更新手続きをせにゃあかんかった。このときの付帯条件は「97-0のプレスカードを提示のこと」。
 Paris Prefecture de Police の8番窓口にいる Controler はじつは4-0前にカミさんの許可更新で遭遇したことがある。彼女はどえらく仕事が遅く(所在なげに何度も書類を見る時間が長い)、しかもやたら細かなところを確認してくる。その時も事前に別の窓口で問い合わせOKが出た書類に対し、なんかいちゃもんをつけてくる。あくまで突っ張ったら、上司にお伺いを立てに行って、結局OKになった、ということがありました。
 他の申請者との交渉でもそれとなくチェックしたんだけど、要するにガチガチの杓子定規タイプです。でまあ、11-のときも延々一時間半にわたる交渉をしたものの、頑として受け付けんかった。
 そして2-。紙一重の差で「恐怖の8番窓口」は逃れられました。わしらの後に来た中国人カップルがここに引っかかり、哀れ彼らはわしらがすべての手続を終えた後も、まだ交渉してました。
 いまは申請した当日に許可証が発行されるんですね。まあ、むかしと違ってただのシールになったから、なのだろうけど。1番窓口でわしとおなじぐらい長髪の美人 Controlerがパスポートにシールを貼ってくれておしまい。再上陸から約7ヶ-後、よーやっと visiteur の滞在許可証がおりた。期間開始が来-0の 2-25日までなので、これで長野五輪を見てからフランスに戻れる。
 で、学生滞在許可証にない特典(?)、それは免許証をフランスのに交換できること。今日、さっそく手続に行って参りました。窓口が混雑していて、しかも管理用のシステムがダウン寸前(実際、わしの手続が完了してからマシンダウンで事務がストップしてた)ではあったけど、いまワタシの手元には、来-0で期限が切れる日本の運転免許証のかわりに、期間無制限のEU共通免許があるのだ。むふふふふふ。
 さてと、これから確定申告をせねば(;_;)。



Copyright (C) Masayuki ESHITA