この月のエントリー
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

過去の日記一覧

月別アーカイブス



この日記について

この日記は、他のリソースから転載したものが大半です。
2005年3月以降の日記は、mixiに掲載した日記を転載した内容が中心です。一部は実験的に作成したblogに書いた内容を移植させています。
2001年の内容の一部は、勤務先のweb日記に記載したものです。
1996年〜2000年の内容の多くは、旧サイトに掲載したphoto日記を転載したものです。
1992年6月〜99年9月の日記の大部分は、パソコン通信NIFTY-Serveの「外国語フォーラム・フランス語会議室」に書き散らしていたものを再編集したものです。ただし、タイトルは若干変更したものがありますし、オリジナルの文面から個人名を削除するなど、webサイトへの収録にあたって最低限の編集を加えてあります。当時の電子会議室では、備忘録的に書いた事柄もあれば、質問に対する回答もあります。「問いかけ」のような語りになっている部分は、その時点での電子会議室利用者向けの「会話」であるとお考えください。

1997年12月29日

  1. 英作文をするときでも、ついつい性・数の一致を気にしてしまう。
  2. 日本の喫茶店でエスプレッソを頼むとき、ついエクスプレスと言ってしまう。
  3. 105, 505, 155, 555 を一気に言っても頬がひきつらない。
  4. 腹が立ったとき、ついつい pで始まる悪態をついてしまう。
  5. 『めぞん一刻』のフランス語版タイトルを知っている。
  6. 「あなたのご専門はなんですか?」とフランス語で質問できる。
  7. 「ミルフィーユ」なんて言い方は通用しないと思う。
  8. 姓をローマ字で書くとき、すべて大文字にしている。
  9. je ne sais pas. を j'sais pas. と発音してしまう。
  10. 会話で rigolo, marrant, geniale を頻繁に使っている。
  11. 「カンペキ〜!」と思うとき、つい「Impeccable !」と呟いてしまう。
  12. マルセイユの人が cinquante を発音するとき、訛っているとわかる。
  13. バラデュールの演説の物まねができる。
  14. 「カセット」を「K7」と書いてしまう。
  15. 数字の「7」を書くとき、ヨコに一本きっちり線を入れる。
  16. なぜ郵政省は郵便番号を7桁ではなく5桁にしなかったのだと怒っている。
  17. 英語圏の地域からフランス語圏の地域に入るとホッとする。
  18. Otanがなんの略語か知っている。
  19. F1のテレビ中継でフランス人解説者が「アデランス」といっても驚かない。
  20. 「サッカーじゃない、フットボールっすよ」と思う。

Copyright (C) Masayuki ESHITA