この月のエントリー
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

過去の日記一覧

月別アーカイブス



この日記について

この日記は、他のリソースから転載したものが大半です。
2005年3月以降の日記は、mixiに掲載した日記を転載した内容が中心です。一部は実験的に作成したblogに書いた内容を移植させています。
2001年の内容の一部は、勤務先のweb日記に記載したものです。
1996年〜2000年の内容の多くは、旧サイトに掲載したphoto日記を転載したものです。
1992年6月〜99年9月の日記の大部分は、パソコン通信NIFTY-Serveの「外国語フォーラム・フランス語会議室」に書き散らしていたものを再編集したものです。ただし、タイトルは若干変更したものがありますし、オリジナルの文面から個人名を削除するなど、webサイトへの収録にあたって最低限の編集を加えてあります。当時の電子会議室では、備忘録的に書いた事柄もあれば、質問に対する回答もあります。「問いかけ」のような語りになっている部分は、その時点での電子会議室利用者向けの「会話」であるとお考えください。

1994年01月27日

「講師」「助手」に相当するのは、
 enseignant
 chercheur-enseignant
でしょうね。これが「講師」「助手」ぴったしの訳というわけではないんだけど、制度上、該当するのはこれでないかなぁ。
 大学に貼ってあった公募広告によると、these を取り立てのひとを対象にしていたのが「chercheur-enseignant」であった。まあ、ほぼ助手と講師の中間という感じだと思うけど。「assistant」 だと事務系職員を指すような気もする。ちょっと自信ないけど、「秘書見習い」とか。
 ESSEC でも「professeur adjoint」は使っていますよ。「Monsieur le professeur」もよく使いますね。気をつけなければいけないのは、偉い教授だと理事を兼ねていることがあるから、「Monsieur de direc-teur」としなきゃならんときも多い。

はい、○○科教官室ですLe bureau de XXX, bonjour.
N助教授はいらっしゃいますかLe professeur N, SVP.
少々お待ち下さいNe quittez pas.
現在席をはずしておりますが、10分後には戻ると思いますIl(Elle) n'est pas la. Il(Elle) va revenir dans 10 minutes.
失礼ですがどちら様ですかC'est de la part de qui?
××出版社のものですが、また折り返しお電話します/伝言おねがいしますIci,c'est X. Je vais rappeler un peu plus tard./Vous pouvez laisser mon message?

「Ne quittez pas」はきまり文句ですね。
 最後は「Vous pouvez transmettre mon message a ***?」でもいい。「もう一度かけて」は「Essayez encore une fois dansquelques heurs/apres-midi/etc.」なんてのもある。
「暫く席をはずしている」なら「Il(Elle) n'est pas la pour le moment.」でも大丈夫。これは当分いないの意味にもなるし。で、いつ何時に戻るか聞かれたら、「Je ne sais pas.」 って無情に言っちゃう。ただ、その場合には一応「Je vais laisser votre message?」と聞いてあげましょう。

Copyright (C) Masayuki ESHITA
サイト内検索

カテゴリー(archives)

最近のエントリー(RSS)